PIP関節OAに施行したSLFJによる人工指関節の術後拘縮に対する関節授動術
日時:平成29年6月17日 土曜日 15:00~
会場:南川整形外科・Namba Hand Center
主催:南川整形外科・Namba Hand Center
共催:リウマチ手の外科研究会
テーマ:PIP 人工指関節手術の実際
■ライブサージャリー
司会進行 手術室:秋田鐘弼(大阪南医療センター)
ライブラリー:正富 隆 (行岡病院)
■執刀医・手術助手
北須磨病院 整形外科 浜田佳孝
Namba Hand Center 南川義隆
関西医大 整形外科 外山雄康
スタッフが作成してくれたウエルカムボード。
3年経過し、ようやく活躍した高性能ビデオカメラシステム
第1手術室の様子。
術者助手計3人の医師、看護師、ビデオカメラの調節スタッフ、大会場との交信対応の手術室側の秋田医師
左奥に術野のビデオモニター。
その後ろが第1会場からのビデオ映像。双方からのビデオ回線により手術の解説、質疑応答が可能であった。
ライブラリーの第1会場、ビデオカメラを通じて手術室と交信可能
正富先生を通して手術内容の細かい質疑応答も行われた。
スタッフラウンジの第2会場。
第3手術室にもモニターを増設した第3会場。
ライブサージャリ―後のコーヒーブレイク、クリニックの待合室。
奥のリハビリ室では、レクチャー会場の準備、受付では患者の会計行われていました。
手前の3人はハンドセラピストです。